今瀬政司 研究室(京都経済短期大学経営情報学科准教授)
2019年3月に京都経済短期大学を退職しました。


2019年4月より愛知東邦大学准教授に就任しました。
今瀬政司 研究室(愛知東邦大学経営学部地域ビジネス学科)ホームページへ
http://sicnpo.jp/imase-aichi_toho/
Welcome HomePage

http://sicnpo.jp/imase-kyoto_econ/


今瀬研究室の取組み(京都経済短期大学の授業と京都関連の取組み)
今瀬ゼミナール「ゼミT」(2016年度)
「ゼミU・V」(2017年度)<卒業論文など>
今瀬ゼミナール「ゼミT」(2017年度)
「ゼミU・V」(2018年度)
 
今瀬ゼミナール「基礎ゼミ」(2016年度)  
学生ボランティア
「祇園祭ごみゼロネット大作戦」/「
西京区民ふれあいまつり」
京都市西京区「ふらっと・西京」
京都市西京区
「地域力サポート事業」
京都府「地域力再生支援会議」
(地域力再生プロジェクト支援事業交付金)
京都府「災害時連携NPO等ネットワーク」  京都府「NPO等リスクマネジメントに係るアンケート調査」 

京都経済短期大学 今瀬ゼミナール「ゼミT」(2016年度)・「ゼミU・V」(2017年度)
 
 
*ゼミテーマ:「自治と協働による地域づくり」(社会的課題を解決して地域を活性化する)

今瀬ゼミの調査研究・実践活動と卒業論文作成の主な経緯
  2016年9月28日:今瀬ゼミの第1回授業スタート
2016年10月6日:京都市西京区役所への訪問研修
2016年10月〜12月:基礎学習、全ゼミ生が各独自プロジェクトの企画立案
2016年11月16日:各ゼミ生独自の研究・実践活動プロジェクトの企画書の立案・発表
2016年12月15日:先輩2年生研究発表会での今瀬ゼミT質疑
2017年1月19日:京都市西京区役所における各ゼミ生の企画書プレゼンテーション
2017年6〜7月:ゼミ生(和田、石倉、中嶋)が西京区PR「たけにょん」動画を撮影・編集・公開
2017年7月10日:調査研究や実践活動の成果を中間卒業論文として提出しゼミ内発表
2017年11月6日:最終卒業論文の初稿(各14,000文字)を提出しゼミ内発表
2017年11月18日〜:ゼミ生(日下部侑希)が情報誌「ワン・ライフ」を作成・発行してイベント配布
2017年11月:ゼミ生(塚田匠)が西京区紹介の独自ホームページ作成・発行
2017年10月〜2018年1月:ゼミ生たちが今瀬からの個別面談サポートを何度も受け、繰り返し卒業論文を推敲、プレゼン練習
2017年12月21日:ゼミ生たちが「京都経済短期大学ゼミ研究発表会」で卒業論文を発表プレゼンテーション
2018年1月12日:「京都経済短期大学学生論集」にゼミ生たちの卒論代表作と卒論一覧掲載(出稿、3月15日発行)
2018年1月17日:「今瀬ゼミ西京区役所向け卒業論文報告会」を開催
2018年1月:『今瀬政司ゼミナール卒業論文集』を印刷・発行
2018年2月:京都市西京区長に『今瀬政司ゼミナール卒業論文集』を謹呈
2018年2月:今瀬政司研究室ホームページに『今瀬政司ゼミナール卒業論文集』を掲載
2018年3月15日:今瀬ゼミ生「京都経済短期大学・卒業式」
 

今瀬ゼミ生「京都経済短期大学・卒業式」(2018年3月15日)  
  今瀬ゼミ生たちは、2018年3月15日の「京都経済短期大学卒業式」で卒業しました。
ゼミ生たちを支えて下った大学教職員や関係者の方々、ゼミ生たちを支援したり協働して下さった地域の方々、ありがとうございました。

今瀬ゼミのゼミ生の皆さん、お疲れさまでした。ご卒業、本当におめでとうございます!
    
ページトップへ↑

今瀬政司研究室ホームページに『今瀬政司ゼミナール卒業論文集』を掲載(2018年2月)  
  「今瀬政司ゼミナール卒業論文集」や今瀬ゼミの活動成果などを今瀬政司研究室ホームページに掲載した。

   URL: http://sicnpo.jp/imase-kyoto_econ/
ページトップへ↑

京都市西京区長に『今瀬政司ゼミナール卒業論文集』を謹呈(2018年2月)  
  京都市西京区長ならびに区役所職員に「今瀬政司ゼミナール卒業論文集」を謹呈するとともに、ゼミ生を支援したり、協働して下さった西京区役所職員に報告(御礼)をした。
ページトップへ↑

『今瀬政司ゼミナール卒業論文集』を印刷・発行(2018年1月)  
 
 
今瀬ゼミ卒業論文集<全文(pdf:40MB)

今瀬ゼミ卒業論文集<概要(pdf:1.8MB)

  (表紙・目次 (pdf:0.3MB)

   +担当教員講評(今瀬政司) (pdf:0.3MB)

    
卒論要旨 (pdf:1.1MB)
各ゼミ生の卒業論文(フルペーパー(査読あり)、各14,000字程度)  
塚田 匠

   「西京区の潜在的地域資源の発掘と発信」  (pdf:5.5MB)

   <添付:独自ホームページ作成> ※学生論集掲載代表論文/ゼミ研究発表会代表論文

   ◎ホームページ名:「ねえ、“西京区”ってどこだか知ってる?」(作成・発行:塚田 匠)
      URL https://arashiyama-kyoto.jimdo.com/
 
日下部侑希

   「地域密着個店のプロモーションを地域活性化に繋げるには」  (pdf:5.5MB)

    <添付:情報誌発行> ※ゼミ研究発表会代表論文
 
上谷依子

   「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが与える地域活性化とその影響」  (pdf:4.2MB)
 
田口汐里

   「日本の観光産業について」  (pdf:5.3MB)
 
清水りか

   「富山県利賀村の実態」  (pdf:5.7MB)
和田葵、石倉恋、中嶋誠也

   「マスコットキャラクターは必要か?」  (pdf:4.9MB)

    <添付:ビデオ動画作成>
梅野貴斗、大森大暉、佐々木琢成、杉森正基、外山宇海、林龍也

   「西京区における地域活性化」 (pdf:4.7MB)
 
ページトップへ↑

「今瀬ゼミ西京区役所向け卒業論文報告会」を開催(2018年1月17日)  
  京都市西京区役所の職員向けに「今瀬ゼミ卒業論文報告会」を開催
西京区長に提出
ホームページに掲載
今瀬ゼミの研究発表論文:卒論フルペーパー(査読あり、各14,000字程度、2017年11月)
 塚田匠
   「西京区の潜在的地域資源の発掘と発信」
 日下部侑希
   「地域密着個店のプロモーションを地域活性化に繋げるには」
 上谷依子
   「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが与える地域活性化とその影響」
 田口汐里
   「日本の観光産業について」
 梅野貴斗、大森大暉、佐々木琢成、杉森正基、外山宇海、林龍也
   「西京区における地域活性化」
 石倉恋、中嶋誠也、和田葵
   「マスコットキャラクターは必要か?」
 清水りか
   「富山県利賀村の実態」 

今瀬ゼミ西京区役所向けミ卒業論文報告会(2018年1月17日)


西京区役所職員の谷さんから発表の講評
ページトップへ↑

『京都経済短期大学学生論集』にゼミ生たちの卒論代表作と卒論一覧掲載(2018年1月12日出稿、3月15日発行) 
  「学生論集」掲載の担当教員講評(今瀬政司) (pdf:0.3MB)
「学生論集」掲載の卒業論文代表作
 塚田匠 「西京区の潜在的地域資源の発掘と発信」  (pdf:5.5MB)
「学生論集」掲載の卒業論文一覧
 塚田匠 「西京区の潜在的地域資源の発掘と発信」
 日下部侑希 「地域密着個店のプロモーションを地域活性化に繋げるには」
 上谷依子 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが与える地域活性化とその影響」
 田口汐里 「日本の観光産業について」
 梅野貴斗、大森大暉、佐々木琢成、杉森正基、外山宇海、林龍也 「西京区における地域活性化」
 石倉恋、中嶋誠也、和田葵 「マスコットキャラクターは必要か?」
 清水りか 「富山県利賀村の実態」 
ページトップへ↑

ゼミ生たちが「京都経済短期大学ゼミ研究発表会」で卒業論文を発表プレゼンテーション(2017年12月21日) 
  登壇ゼミ生:塚田匠、日下部侑希、和田葵
今瀬ゼミの配布資料とパワーポイント
 ゼミ生たちの卒業論文要旨集 (pdf:1.1MB)
 ゼミ生たちの卒業論文・研究発表プレゼンテーションのパワーポイント (PDF:5.7MB)

  今瀬ゼミの研究発表論文:卒論フルペーパー(査読あり、各14,000字程度、2017年11月)
 上谷依子
   「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが与える地域活性化とその影響」
 田口汐里
   「日本の観光産業について」
 梅野貴斗、大森大暉、佐々木琢成、杉森正基、外山宇海、林龍也
   「西京区における地域活性化」
 石倉恋、中嶋誠也、和田葵
   「マスコットキャラクターは必要か?」
 塚田匠
   「西京区の潜在的地域資源の発掘と発信」 【代表作】
 日下部侑希
   「地域密着個店のプロモーションを地域活性化に繋げるには」 【代表作】
 清水りか
   「富山県利賀村の実態」 


ページトップへ↑

ゼミ生たちが今瀬からの個別面談サポートを何度も受け、繰り返し卒業論文を推敲、プレゼン練習(2017年10月〜2018年1月) 
  2017年7月10日に調査研究や実践活動の成果を中間卒業論文として提出しゼミ内発表
2017年11月6日に最終卒業論文の初稿(各14,000文字)を提出しゼミ内発表
ゼミ生たち一人一人が今瀬から何度も個別面談サポートを受け、卒業論文を何度も修正・推敲して再提出を繰り返す。(2017年10月〜2018年1月)
ゼミ研究発表会に向けてプレゼンテーションの練習も何度も繰り返す。(2017年10月〜12月)
ページトップへ↑

ゼミ生(塚田匠)が西京区紹介の独自ホームページ作成・発行(2017年11月)  
  ゼミ生:塚田 匠
ホームページ名:「ねえ、“西京区”ってどこだか知ってる?」(作成・発行:塚田 匠)
      URL https://arashiyama-kyoto.jimdo.com/
趣旨:西京区の潜在的な地域資源を独自に発掘して、ホームページで情報を発信、紹介することで、地域活性化に貢献する。
卒業論文:「西京区の潜在的地域資源の発掘と発信」
ページトップへ↑

ゼミ生(日下部侑希)が情報誌「ワン・ライフ」を作成・発行してイベント配布(2017年11月18日)
  ゼミ生:日下部侑希
内容
地域密着個店のプロモーションによる地域活性化方策の実践的な検証として、京都市西京区の飲食店をヒヤリング調査して、情報誌「ワン・ライフ」を独自に作成し、2017年11月18日に発行した。
その情報誌を西京区のイベントの「西京区民ふれあいまつり」(2017年11月18日)や「第4回ふらっと・西京」(2017年12月9日)などで配布した。
卒業論文:「地域密着個店のプロモーションを地域活性化に繋げるには」
  情報誌「ワン・ライフ」(編集・発行:日下部侑希)

1頁(表紙)
8頁(地図)

2頁(試食レポート)
3頁(とるばぁど紹介)

4頁(モンペリエ紹介)
5頁(パティシエ・TAKEMI紹介)

6頁(プラ・ビダ紹介)
7頁(マダムシュークレーム紹介)
 
ページトップへ↑

ゼミ生(和田、石倉、中嶋)が西京区PR「たけにょん」動画を撮影・編集・公開(2017年6〜7月) 
  ゼミ生:和田葵、石倉恋、中嶋誠也
動画タイトル:「たけにょんに密着!!! 京都経済短期大学オープンキャンパス編」
内容
京都市西京区のマスコットキャラクター「たけにょん」に密着して動画を撮影し(2017年6月)、編集・公開することで、西京区をPRして地域活性化に貢献しようとするもの。
ゆるきゃら(マスコットキャラクター)が地域に与えている影響を調査する共に、西京区「たけにょん」に密着して動画を作成し、その影響の要因を卒業論文にまとめた。
卒業論文:「マスコットキャラクターは必要か?」
ページトップへ↑

京都市西京区役所における各ゼミ生の企画書プレゼンテーション(2017年1月19日)  
   (「自治と協働による地域づくり」における各ゼミ生独自研究・実践活動プロジェクト)  
  参加者:今瀬ゼミ生(石倉、上谷、梅野、大森、日下部、佐々木、清水、杉森、塚田、外山、中嶋、和田 (伊藤、大畠、田口、林))
場所:西京区長応接室
内容:
 京都市西京区役所において、区職員の方々に向けて、1年生の各ゼミ生たち(一人またはグループ)が自らの企画書を発表・プレゼンテーションしました。区職員の方々から貴重なアドバイスと期待の声を頂きました。
 来る4月からのゼミU(2年次)において、ゼミ生たちは独自に立案した企画書を具現化させて活動・研究に取り組んでいきます。

  各ゼミ生の企画書テーマ
西京区のPR動画作成
【対象地域】京都市西京区

【ゼミ生】石倉恋、中嶋誠也、和田葵(五十音順)
西京区飲食店PR誌発行 
【対象地域】京都市西京区

【ゼミ生】日下部侑希
西京区における美化活動 
【対象地域】京都市西京区

【ゼミ生】梅野貴斗、大畠慎司、大森大暉、佐々木琢成、杉森正基、外山宇海、林龍也(五十音順)
 
西京区の魅力を伝えるパンフレット作り 
【対象地域】京都市西京区

【ゼミ生】塚田匠
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が与える地域活性化とその影響
【対象地域】大坂・関西

【ゼミ生】上谷依子
富山県南砺市利賀村について 
【対象地域】富山県南砺市利賀村

【ゼミ生】清水りか
アンケート調査による地域PR 
【対象地域】京都市西京区

【ゼミ生】伊藤葉月、田口汐里(五十音順)
ページトップへ↑

先輩2年生研究発表会での今瀬ゼミT質疑(2016年12月15日)  
  ・2年生三宅ゼミの研究発表に対して今瀬ゼミ生が質疑を行いました。
   (ゼミ生:佐々木)  (ゼミ生:杉森)
ページトップへ↑

各ゼミ生独自の研究・実践活動プロジェクトの企画書の立案・発表(2016年11月16日)  
  今瀬ゼミの統一テーマ「自治と協働による地域づくり」において、ゼミ生一人一人が独自に行う研究ならびに実践活動の企画書(初案)レポートを作成して、ゼミ授業内で発表・プレゼンテーションを行いました。
その後、何度も企画書を改良・更新していきました。
ページトップへ↑

京都市西京区役所への訪問研修(2016年10月6日)  
  参加者:今瀬ゼミ生(石倉、上谷、梅野、大森、日下部、佐々木、清水、杉森、塚田、外山、中嶋、和田)
場所:西京区長応接室、区役所各部署
内容:
京都市西京区長(個別)、江口課長にご挨拶を賜った後、ゼミ長(清水)より挨拶・御礼をして、桝田係長・竹中氏に研修レクチャーをして頂きました。テーマは、京都市役所の業務概要、職員募集案内、「西京区民ふれあいまつり」の説明とボランティア募集案内です。説明の後、ゼミ生から活発な質疑応答がありました。最後に区役所の各部署を案内して頂き、見学を行いました。研修後、ゼミ生は研修レポートを作成しました。
ページトップへ↑

今瀬ゼミの第1回授業スタート(2016年9月28日)  
  ゼミテーマ「自治と協働による地域づくり」(社会的課題を解決して地域を活性化する)
  ゼミ期間:2016年9月〜2018年3月
本学のゼミは、1年生後期「ゼミT」から2年生前期「ゼミU」・後期「ゼミV」にかけて学習するものです。
  ゼミ内容
基礎知識の学習を踏まえて、各ゼミ生が独自プロジェクトを企画立案し、学外現場で調査研究や実践活動に取り組むと共に、学外の地域社会、行政機関、企業、NPOなど様々な人たちと一緒に地域づくりに取り組む。ゼミを通じて、地域社会に貢献するとともに、実社会で役立つ知識やノウハウを学習する。 
ページトップへ↑

Copyright (C) 2016-2019 今瀬政司 Msashi Imase   http://sicnpo.jp/imase-kyoto_econ/

NPO法人 市民活動情報センター(SIC)   当ホームページの開設運営・編集協力:特定非営利活動法人 市民活動情報センター
 URL: http://sicnpo.jp/  E-mail: sic☆sicnpo.jp ←メールは☆を@に変えて下さい