【グループ・団体の名称】 あいの会

【  代 表 者 名 】 冬木宏子(ボランティア代表)若狭英美子(講師)
【所在地および連絡先 】
  〒631  奈良市左京5-3-1 奈良市総合福祉センター内 (事務局)
【  T E L   】 0742-71-0770
【  F A X   】 0742-71-0773
【 設 立 時 期  】 1991年 4月 1日
【 会員制度の有無  】 ない
【会 則 の 有 無 】 ない
【  会 員 数   】 20名
【  事務局の有無  】 ない
【  年間予算規模  】
【ス タ ッ フ 数 】 13名 (その内:有給  2名 /無給  11名 )

【設 立 の 経 緯 】
  擁護学校( 主に奈良擁護) 卒業後、開かれた生きがいの場づくりの一環として、1987年よ り親子学習会の名前で総合福祉センター内で訓練・制作・ゲーム・体育・歌などを行って きた。親子がふれあえる場とともに、地域社会への参加を求めて、ボランティアを募り、 1990年より定着してきたメンバーと共に「あいの会」と名付ける。

【活 動 の 目 的 】
  重度肢体不自由児・者の機能訓練・食事訓練などをPTの指導のもとで行うところが一番 の目的である。また閉鎖的におちいりやすり生活の改善のためにも気兼ねなく集まれて、 親子が心身共、リフレッシュできる場をつくる。

【主な活動や事業内容 】
  毎週水曜日、10:00 〜3:00、福祉センター3Fの大会議室で、午前中は訓練、午後からゲー ムや制作、また誕生会をかねた月1回の調理実習などを行う。社会見学や食事会、買い物 なども年に2〜3回。

【定期刊行物など出版物】
  1995年にはじめて「あいの会」のメンバー紹介をまとめました。

【 交流したい団体  】
  同じような障害者のボランティアグループ

【あなたの団体を一言でPRしてください  】
  平均年齢?才の女性ばかりのボランティアグループです。亀の甲は年の甲、いろんな人生 経験豊かな話をききながら、障害者、健常者お互いの生活を高めあっています。

【あなたの団体が他団体に提供できるノウハウ】
  特にありません。

【ほ し い 援 助 】
  ボランティア講座などへの研修費負担。介護用品の充実のための資金。

【活動を発展させるためにほしいボランティア】
  男性の介助ボランティア。送迎ボランティア。若い力のほとばしるボランティア。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
市民活動推進センター設立委員会
「市民活動団体ダイレクトリー'95(奈良県版)」INDEXページへ戻る

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
SICホームページ[http://www1.meshnet.or.jp/~sic/]へ戻る
 (C)  市民活動情報センター(SIC) 1996 sic@mxa.meshnet.or.jp